ダイアルアップの設定方法(WindowsME)


ダイヤルアップの設定には以下のものが必要です。
・ユーザID
・ユーザパスワード
・アクセスポイントの電話番号

以上のものはこちらがお送りした資料に記載されています。
これらの入力は直接入力の小文字で入力してください


           
マイコンピュータからコントロールパネルを選択し、ダイヤルアップネットワークの中の 新しい接続を開くと以下のウィザードが起動します。


「接続名」
は Internet Kurumeと入力します。 (ここは別の名前を入力されてもいいです)
「モデムの選択」はお使いのモデム名、TA名が表示されてるか確認し、 (通常はそのままで結構です)
「次へ」のボタンをクリックします。

市外局番0942を入力し、 アクセスポイントの電話番号を入力します。

(※0942−80-0001はテレホーダイ、タイムプラス等の 各電話会社の通話料金割引サービスはご利用できない 回線となっております。)

 

アナログ回線/デジタル回線(ISDN) 両用
46-2000
80-0001

国番号は日本を選択し、 「次へ」のボタンをクリックしてください。



完了
のボタンをクリックしてください。


ダイアルアップネットワークの中に、 Internet Kurumeのアイコンが作成されます。


Internet Kurumeのアイコンを右クリックしてメニューより「プロパティ」を選択します。


ここでは、アクセス番号モデム・TA名が正しいことを確認して下さい。


使用できるネットワークプロトコルTCP/IP以外のチェックを外します。


詳細セキュリティオプションネットワークへのログオン暗号化パスワードを使うデータの暗号化が必要の3つはチェックが付いているものは外して下さい。



ここでは、規定のインターネット接続にチェックをして、通常の接続でダイヤルするを選択します。



InternetKurumeのアイコンを開きますと、 接続のウィンドウがでますので、
「ユーザ名」ユーザID
「パスワード」ユーザパスワード
を入力してください。

ユーザIDとユーザパスワードは
ご契約時にこちらがお送りした資料に記載されています。


電話回線がプッシュ回線でない場合、もしくは 市外局番が0942でない場合は
ダイヤルのプロパティ」のボタンをクリックし、プロパティ画面より
「市外局番」ご自宅の市外局番を入力してください。
回線がプッシュ回線でない場合は、「ダイヤル方法」をパルスに設定します。

パスワードの保存にチェックをしましたら、
「接続」をクリックしてください。






接続状態が表示されましたら、接続は完了です。

エラーが表示される場合は、 入力ミスをチェックし、再度設定してください。
(入力は英数半角もしくは直接入力の小文字で入力してください)